【赤松林太郎 プロフェッショナルレッスン のお知らせ】

赤松林太郎 プロフェッショナルレッスン
Rintaro Akamatsu Professional Piano Lesson
開催日は不定期なので、随時更新する日時をご確認の上、お問い合わせください。
日常的なレッスンの他、コンクールや受験・留学の準備、ピアニストや講師も可。
定期的な指導をご希望の方は別途ご相談ください。
トラブル防止のため、レッスン受講の際は、ご担当の先生に必ずご相談ください。
【神戸会場】
Studio PARADE (神戸市北区小倉台)
※東海道新幹線・新神戸駅より北神急行電鉄にて1駅「谷上」下車。
※谷上駅からの送迎は応相談。お車でお越しの場合は2台まで駐車可。
※大容量SDカードをご持参の際、スタジオ機材での録音が可能です。
◎レッスン日時◎ 随時更新いたします。
【東京会場】
http://3.112.53.229
※会員制レッスンになりますので、上記URLにて会員登録の上、ご利用ください。
※会場は主に池袋&渋谷&要町のスタジオを使用します。施設使用料は料金に含みます。
◎レッスン日時◎ 随時更新いたします。
◎レッスン料金◎
60分以上 22,000円 (税込)
45分 16,500円 (税込)
30分 11,000円 (税込)
<お問合せ>
株式会社PARADE
TEL 090-8388-5782 / akamatsurintaro@gmail.com
---------------------------------------------------------------
【弊社以外の開催レッスン】
Japan Liszt Piano Academy (主に東京)
https://www.japan-liszt-pianoacademy.com/
エルム楽器 本社 (札幌市手稲区)
https://www.elm-t.co.jp/school/akamatu_lesson/
TEL 011-350-1111
和幸音楽院 (埼玉県さいたま市)
https://wako-gakki.co.jp/koushi_list
TEL 048-647-1811
新響楽器 西宮北口オーパス店 (兵庫県西宮市)
https://pianoproshop-shinkyo.jp/shop/piano-advice-lesson/
TEL 0798-65-0631
平瀬楽器 自遊空間Ami (兵庫県三田市)
http://hirasemusic.net/category/lesson/musicami/赤松林太郎特別レッスン/
TEL 079-563-3600
2024年4月6日(土) ピアノリサイタル[兵庫県芦屋市]
《開催決定》
赤松林太郎ピアノリサイタル
~音の旅Ⅳ カタロニアの風~
Ashiya: Rintaro Akamatsu Piano Recital
■会場: 会員制サロンClassica
■日時: 2024年4月6日(土) 開演14時00分
■料金: 一般¥5,000- / 学生¥3,000- (ドリンク付き)
■主催: 会員制サロンClassica(TEL 0797-25-2556)
【Program】
アルベニス: カタルーニャ奇想曲 Op.165-5
ショパン: 4つのマズルカ Op.41
ショパン: ポロネーズ 第4番 Op.40-2
ラヴェル: ソナチネ
平吉毅州: サンバ・カンシオン
モンポウ: ショパンの主題による変奏曲
★コンサートの予約は、Googleフォームをご覧下さい。
2024年1月6日(土) コンクール審査員[神戸市長田区]
《開催決定》
第29回KOBE国際音楽コンクール ピアノ部門本選
The 29th KOBE International Music Competition - Final stage of Piano section
■会場: 神戸市立長田区文化センター ピフレホール
■日時: 2024年1月6日(土)
■主催: KOBE国際音楽コンクール実行委員会
■後援: 兵庫県、兵庫県教育委員会、兵庫県芸術文化協会、兵庫県国際交流協会、神戸市、神戸市教育委員会、神戸市民文化振興財団、神戸国際協力交流センター、朝日新聞社、神戸新聞社、産経新聞神戸総局、日本経済新聞社神戸支社、毎日新聞神戸支局、読売新聞大阪本社、神戸青年会議所、神戸日伊協会、神戸日独協会、日本ベトナム友好協会、神戸YMCA、日本オセアニア交流協会、兵庫県日本ロシア協会、兵庫県外国人学校協議会、神戸華僑総会、神戸カナダ友好会、神戸日豪協会、神戸日仏協会、NHK神戸支局、関西打楽器協会、日本木琴協会
■協賛: ヤマハ株式会社、株式会社こおろぎ社
■運営協力: 佐藤音楽事務所
★コンクール詳細については、KOBE国際音楽コンクールのホームページをご覧下さい。
2023年11月10日(金) ピアノリサイタル[兵庫県西宮市]
《8月1日発売開始!!》
赤松林太郎ピアノリサイタル
~音の旅Ⅲ 祈りの系譜~
Nishinomiya: Rintaro Akamatsu Piano Recital
■会場: 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
■日時: 2023年11月10日(金) 開演19時00分
■料金: 一般¥4,000- / 学生¥2,000-
■主催: 株式会社PARADE
■後援: 大阪音楽大学、洗足学園音楽大学、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
■協賛: 阪神防音
■協力: 道和書院、MUSE PRESS
【Program】
フレスコバルディ(バルトーク編曲): トッカータ ト長調
J.S.バッハ: カプリッチョ「最愛の兄に旅立ちに寄せて」BWV 992
J.S.バッハ(ブゾーニ編曲): シャコンヌ ニ短調
リスト: 愛の夢-3つの夜想曲
ワーグナー(リスト編曲): イゾルデの愛の死
リスト: 孤独の中の神の祝福
★チケットのお求めは、チケットぴあのホームページをご覧下さい。
2023年11月8日(水) 公開講座 [オンライン]
《開催決定》
赤松林太郎によるピアノ指導オンラインセミナー
メンデルスゾーン「無言歌」 第6回
Online: Workshop of Mendelssohn's "Lieder ohne Worte", vol.6
■会場: オンライン(Zoom使用)
■日時: 202311月8日(水) 開講10時00分
■料金: 一般¥3,500- / 会員¥3,000-
■主催: ピティナ広島中央支部
★セミナー詳細については、ピティナのホームページをご覧下さい。
2023年10月29日(日) コンクール審査員[岩手県盛岡市]
《開催決定》
第76回岩手芸術祭
音楽部門ピアノ演奏会
Morioka: The 76th Iwate Art Festival - Piano Cat.
■会場: 岩手県民会館 中ホール
■日時: 2023年10月29日(日)
■主催: 岩手県、岩手県文化振興事業団、岩手県芸術文化協会、岩手日報社、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手
■後援: 盛岡市、NHK盛岡放送局、盛岡タイムス社、胆江日日新聞社、岩手日日新聞社
■運営: 第76回岩手芸術祭実行委員会、一般社団法人岩手県ピアノ音楽協会
★コンクール詳細については、(公財)岩手県文化振興事業団のホームページをご覧下さい。
2023年10月27日(金) 公開講座[兵庫県西宮市]
《オンライン申込受付中!!》
赤松林太郎 ~ソナチネを演奏するために~ (第2回)
Nishinomiya: Open Seminar for Sonatine, vol.2
■会場: 新響楽器 西宮北口オーパス店
■日時: 2023年10月27日(金) 開講10時30分
■料金: 一般¥4,000- / 会員¥3,000-
■主催: 新響楽器西宮北口オーパス店(TEL 0798-65-0631)
★セミナー詳細については、新響楽器のホームページをご覧下さい。
2023年10月26日(木) ピアノコンサート[大阪府門真市]
《9月1日予約開始!!》
ヤマハグランドピアノSXコンサートシリーズ
赤松林太郎 ピアノサロンコンサート
Nishinomiya: Rintaro Akamatsu Piano Concert
■会場: 大東楽器ヤマハピアノストアサロン
■日時: 2023年10月26日(木) 開演11時00分
■料金: 一般¥2,000- / 会員無料
■主催: 大東楽器ヤマハピアノストアサロン
★コンサート詳細については、大東楽器のホームページをご覧下さい。
2023年10月23日(月) 公開講座[オンライン]
《オンライン申込受付中!!》
赤松林太郎オンラインセミナー
ベートーヴェン・ピアノソナタシリーズ No.21(Op.53)
Online: Workshop for Beethoven's Piano Sonata No.21
■会場: オンライン(Zoom使用)
■日時: 2023年10月23日(月) 開講10時00分
■料金: 一般¥4,000- / 会員¥3,500-
■主催: 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
★セミナー詳細については、ピティナのホームページをご覧下さい。
2023年10月19日(木) CASIO Music Baton[熊本市東区]
《開催決定》
Music Baton その感動を伝える演奏会
赤松林太郎 CELVIANO Grand Hybrid コンサート
Kumamoto: CASIO CERVIANO Grand Hybrid Concert
■会場: ピアノハープ社
■日時: 2023年10月19日(木)
■料金: 入場無料(要予約)
■主催: ピアノハープ社
★コンサート詳細については、カシオ計算機株式会社のホームページをご覧下さい。
2023年10月15日(日) 公開レッスン[豊島区巣鴨&オンライン]
《オンライン申込受付中!!》
第14回日本バッハコンクール課題曲 公開アドバイスレッスン
Tokyo & Online: Open Lesson for J.S.Bach
■会場: 東音ホール
■日時: 2023年10月15日(日) 開講13時00分
■料金: サイト参照
■共催: 東音企画、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
★公開レッスン詳細については、ピティナのホームページをご覧下さい。
2023年10月14日(土) ピアノコンサート[兵庫県西宮市]
《開催決定》
SX SERIES ピアノコンサート
赤松林太郎 ピアノコンサート
Nishinomiya: Rintaro Akamatsu Piano Concert
■会場: 新響楽器 西宮北口オーパス店 オーパスホール
■日時: 2023年10月14日(土) 開演14時00分
■料金: ¥1,000-
■主催: 新響楽器
★コンサート詳細については、新響楽器のホームページをご覧下さい。
2023年10月4日(水) 公開講座[オンライン]
《オンライン申込受付中!!》
赤松林太郎徹底講座シリーズ
バッハ 平均律講座 ~演奏と解説~ 第11回
Online: Workshop for Bach's Das Wohltemperierte Klavier Tail 1 No.11-12
■会場: オンライン(Zoom使用)
■日時: 2023年10月4日(水) 開講10時00分
■料金: リンク参照
■主催: ピティナ豊中シンフォニーステーション(TEl/FAX 06-6845-3435)
★セミナー詳細については、ピティナのホームページをご覧下さい。
2023年9月28日(木) 公開講座[オンライン]
《オンライン申込受付中!!》
赤松林太郎オンラインセミナー
ベートーヴェン・ピアノソナタシリーズ No.19, 20(Op.49)
Online: Workshop for Beethoven's Piano Sonata No.19, 20
■会場: オンライン(Zoom使用)
■日時: 2023年9月28日(木) 開講10時00分
■料金: 一般¥4,000- / 会員¥3,500-
■主催: 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
★セミナー詳細については、ピティナのホームページをご覧下さい。
2023年9月21日(木) 公開レッスン[東京都町田市]
《オンライン申込受付中!!》
~ブルグミュラーコンクールに向けて~
ブルグミュラーをマスターしよう
Machida: Open Lesson for Burgmüller
■会場: スガナミ楽器町田店 SUGANAMI ARTS HALL
■日時: 2023年9月21日(木) 開講10時30分
■料金: 一般¥3,000- / 会員¥2,500-
■主催: スガナミ楽器株式会社、 ピティナ町田支部(TEL 042-722-2910 / FAX 042-722-3792)
★セミナー詳細については、ピティナのホームページをご覧下さい。
2023年9月14日(木) ピアノリサイタル[台東区上野公園]
《一般販売中!!》
赤松林太郎ピアノリサイタル
~音の旅II 大いなる幻想を見よ~
Tokyo: Rintaro Akamatsu Piano Recital
■会場: 東京文化会館 小ホール
■日時: 2023年9月14日(木) 開演19時00分
■料金: 一般¥5,000- / 学生¥3,000-
■主催: 東京労音
■後援: 大阪音楽大学、洗足学園音楽大学、宇都宮短期大学、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
■協賛: 阪神防音
■協力: 道和書院、MUSE PRESS
【Program】
坂本龍一: andata
吉松隆: アイノラ叙情小品集 Op.95 より 第1曲「ロマンス」
シューマン: 幻想曲 Op.17
レイモンド・ルーウェンサール編曲: グリーンスリーブス
リスト: ピアノソナタ ロ短調
★チケットのお求めは、ローチケのホームページをご覧下さい。
2023年9月11日(月) 公開講座[オンライン]
《オンライン申込受付中!!》
赤松林太郎によるピアノ指導オンラインセミナー
牧歌 ~古典派からロマン派へ~
Online: Open Seminar for "Pastorale"
■会場: オンライン(Zoom使用)
■日時: 2023年9月11日(月) 開講10時00分
■料金: サイト参照
■主催: かすみミュージックスクール(TEL 0586-43-4222/FAX 0586-43-4223)
★セミナー詳細については、ピティナのホームページをご覧下さい。