fc2ブログ
2009/05/31

2009年5月31日(日) 病院コンサート [富山県小矢部市]

handbill_090531《終了しました》
第16回赤松林太郎ピアノリサイタルin松岡病院

■会場: 松岡病院 エントランスホール [MAP]
■日時: 2009年5月31日(日) 開演14時00分
■料金: 入場無料

■主催: 富山県、富山県医師会入院生活やすらぎ事業委員会、医療法人社団松風会・松岡病院
■問合せ: 松岡病院(TEL 0766-67-0025)


[Program] テレマン: ファゴットと通奏低音のためのソナタ ヘ短調 TWV.41/スクリャービン: 左手のための前奏曲とノクターン Op.9/グリーグ: 抒情小品集第3集 Op.43~「春に寄す」/ショパン: バラード 第3番 Op.47/ロンゴ: ファゴットとピアノのための組曲 Op.69/シューベルト(リスト編曲): セレナード D.957-4/リスト: ハンガリー狂詩曲 第6番 変ニ長調

※ファゴット独奏=西野誠一(友情出演)

2009年05月の公演記録
2009/05/30

2009年5月30日(土) トーク+ピアノコンサート [石川県七尾市]

handbill_090530a handbill_090530b

《終了しました》
長谷川等伯を偲ぶピアノの調べ
赤松林太郎トーク&コンサート

■会場: 石川県七尾美術館 アートホール [MAP]
■日時: 2009年5月30日(土) 開演14時00分
■料金: 前売シングル¥1,500-/前売ペア¥2,500-/当日¥2,000-

■主催: 赤松林太郎トーク&コンサート実行委員会
■共催: 七尾音泉感動協会
■協力: 財団法人七尾美術館
■後援: 七尾市、七尾市教育委員会、北國新聞社、社団法人全日本ピアノ指導者協会、日本音楽表現学会、Office La PARADE

■チケット取扱い: 石川県七尾美術館(TEL 0767-53-1500)、七尾商工会議所(TEL 0767-54-8888)、ミヤコ音楽堂(TEL 0767-53-0001)、リアルヘアカッティングYOU(TEL 0767-53-6030)、カフェ・モリタート(TEL 0767-53-4522)
■問合せ: 七尾音泉感動協会(TEL 0767-53-6030)


 恒例となっている七尾美術館での「長谷川等伯展」が今年も開催されるということで、今回は美術と音楽の共演を試みたいと思います。等伯の代表作である国宝『松林図屏風』は、日本水墨画の最高峰と高く評価され、また他にも四季折々の趣を見事に表現した作品もあります。そこで、それらの特徴と共通する音楽作品を取り上げ、一つひとつの作品を鑑賞するようにピアノ演奏で偲び、さらに、七尾美術館学芸員・北原洋子氏をお招きし、400年の歳月を経て彼が作品に込めた想いや時代背景を探ってみようと考えました。これを機会に七尾市から更なる芸術の可能性を発信できることを願っています。ぜひお誘い合わせの上ご来聴ください。(主催者)

2009年05月の公演記録
2009/05/18

2009年5月18日(月) 公開講座 [北海道釧路市]

MH_090518《終了しました》
赤松林太郎ピアノ公開講座
~こどものための近・現代ピアノ作品へのアプローチ~

■会場: エルム楽器釧路支店 エルムサロン [MAP]
■日時: 2009年5月18日(月) 開講10時00分
■料金: 一般¥2,000- PEN/FC会員¥1,500- 学生¥1,000-

■主催&問合せ: ㈱エルム楽器釧路支店(TEL 0154-23-4471)

2009年05月の公演記録
2009/05/17

2009年5月17日(日) ピアノリサイタル [北海道釧路市]

handbill_090517a handbill_090517b

《終了しました》
(財)釧路市民文化振興財団 自主文化事業
赤松林太郎ピアノリサイタル ~ソロと2台ピアノによるコンチェルト~

■会場: 釧路市民文化会館 小ホール [MAP]
■日時: 2009年5月17日(日) 開演16時00分
■料金: 前売一般¥2,500-/前売高校生以下¥2,000-/当日¥3,000-

■主催: 釧路市教育委員会、(財)釧路市民文化振興財団、M・T・C(ミュージック・ティーチャーズ・サークル)、㈱エルム楽器釧路支店
■後援: 北海道新聞釧路支社、釧路新聞社、社団法人全日本ピアノ指導者協会、日本音楽表現学会

■チケット取扱い: 釧路市生涯学習センター、釧路市民文化会館、エルム楽器釧路支店、コーチャンフォー釧路店
■問合せ: エルム楽器釧路支店(TEL 0154-23-4471) 他


[Program] ショパン: バラード 第3番 Op.47/スクリャービン: 左手のための前奏曲とノクターン Op.9/リスト: ハンガリー狂詩曲 第6番 変ニ長調/ワーグナー(H.v.ビューロー編曲): 歌劇「タンホイザー」序曲/ガーシュイン: ラプソディ・イン・ブルー/ラフマニノフ: ピアノ協奏曲 第2番 Op.18~第3楽章

※ピアノ独奏(第1ピアノ)=赤松林太郎、ピアノ伴奏(第2ピアノ)=木原奈津子

2009年05月の公演記録
2009/05/03

2009年5月3日(日) ピアノ協奏曲 [杉並区上荻]

handbill_090503《終了しました》
アウローラ管弦楽団 第1回演奏会

■会場: 杉並公会堂 大ホール [MAP]
■日時: 2009年5月3日(日) 開演14時00分
■料金: ¥500-(60歳以上の方および付き添いの方、また杉並区民の方は無料)

■主催&問合せ: アウローラ管弦楽団(avrora@td-serv.net)
■チケット取扱い: Office La PARADE(TEL 090-1380-0142 / niji@rintaro-akamatsu.com)


[Program] R.コルサコフ: 歌劇「五月の夜」序曲/ショスタコーヴィチ: ピアノ協奏曲 第2番 Op.102/チャイコフスキー: 交響曲 第1番 Op.13「冬の日の幻想」

※アウローラ管弦楽団(指揮:木村康人)、ピアノ独奏=赤松林太郎

2009年05月の公演記録
2009/05/02

2009年5月2日(土) 声楽コンサート [台東区上野公園]

handbill_090502a handbill_090502b

《終了しました》
全国二期会サミット・コンサートⅢ

■会場: 東京文化会館 小ホール [MAP]
■日時: 2009年5月2日(土) 開演16時00分
■料金: ¥4,000-

■主催: 全国6二期会
■制作: 財団法人東京二期会

■チケット取扱い: チケットぴあ(TEL 0570-02-9990)、東京文化会館チケットサービス(TEL 03-5815-5452[3/15迄]、03-5685-0650[4/1~])、各二期会(チラシ裏面参照)
■問合せ: 二期会チケットセンター(TEL 03-3796-1831 / FAX 03-3796-4710)

2009年05月の公演記録
 | HOME |