2011年11月24日(金) ミニコンサート+講演会 [愛知県春日井市]
2011年11月23日(水・祝) Duo HIBIKI 例会 [神戸市中央区]
《終了しました》
Duo HIBIKI 研究演奏例会
第1回「連弾におけるクロード・ドビュッシー頌」
■会場: ユーロピアノ 関西ショールーム [MAP]
■日時: 2011年11月23日(水・祝) 開演14時00分
■料金: 会費¥2,000-
■主催: Duo HIBIKI
■問合せ: Office La PARADE(TEL 090-7513-2161 / olp-satou@hotmail.co.jp)
【Program】
ドビュッシー(自編): カンタータ「放蕩息子」~「前奏曲」
ドビュッシー: 6つの古代エピグラフ
----------
ドビュッシー(ラヴェル編曲): 牧神の午後への前奏曲
ドビュッシー: 小組曲
2011年11月20日(日) コンクール審査員 [兵庫県三田市]
《終了しました》
第12回ヤマハヤングピアニストコンサート
(三田・北神地区大会)
■会場: 三田市総合文化センター郷の音ホール 小ホール [MAP]
■日時: 2011年11月20日(日)
■対象: 三田・北神地域在住の未就学児~高校生
■実施部門: P部門(未就学児)2分以内/A部門(小学校1~2年生)2分以内/B部門(小学校3~4年生)3分以内/C部門(小学校5~6年生)4分以内/D部門(中学生)5分以内/E部門(高校生)6分以内
■主催: ヤングピアニストコンサート(三田・北神地区大会)実行委員会
■後援: 三田市、三田市文化協会、三田市観光協会、朝日新聞社、毎日新聞社阪神支局、読売新聞大阪本社、神戸新聞社、ハニーFM82.2MHz
■協賛: 平瀬楽器
■問合せ: 平瀬楽器三田センター(TEL 079-563-3600)、同藤原台センター(TEL 078-981-3510)、同自遊空間Ami(TEL 079-564-2052)
2011年11月19日(土) チャリティーコンサート(音楽祭) [杉並区桃井]
《終了しました》
第24回荻窪音楽祭
さわやかコンサートin勤労福祉会館
<被災地にピアノを届けるネットワーク> チャリティコンサート
■会場: 杉並区勤労福祉会館 ホール [MAP]
■日時: 2011年11月19日(土) 開演13時30分
■料金: 入場無料
■主催: 「クラシック音楽を楽しむ街・荻窪」の会
■共催: 杉並公会堂(株式会社京王設備サービス)、日本フィルハーモニー交響楽団
■後援: 杉並区、杉並区教育委員会、21世紀の荻窪を考える会、杉並区文化協会、社団法人荻窪法人会、東京商工会議所 杉並支部、ヤマハ株式会社
■協力: 株式会社新星堂、株式会社全音楽譜出版社、東京ガス株式会社
【Program: 赤松林太郎の演奏】
ショパン(リスト編曲): 乙女の願い
リスト: ヴェルディの歌劇「トロヴァトーレ」の「ミゼレーレ」による演奏会用パラフレーズ
ヴェチェイ(赤松林太郎編曲): 悲しいワルツ
ファリャ(赤松林太郎編曲): 火祭りの踊り
2011年11月8日(火) 公開講座 [岩手県盛岡市]
《終了しました》
赤松林太郎ピアノ公開講座
~F.リストからB.バルトークまで ハンガリーの二世紀~
■会場: 盛岡市民文化ホール 第1リハーサル室 [MAP]
■日時: 2011年11月8日(火) 開講10時30分
■料金: 会員無料/一般¥2,000-
■主催&問合せ: (社)岩手県ピアノ音楽協会(TEL/FAX 019-661-2927)
2011年11月3日(木・祝) チャリティーコンサート [渋谷区代々木]
《終了しました》
東日本大震災復興支援《被災地にピアノを届けるネットワーク》
チャリティーコンサート2011
■会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟小ホール [MAP]
■日時: 2011年11月3日(木・祝) 開演14時00分
■料金: 入場無料
■主催: 東京バロックアカデミー
■共催: 被災地にピアノを届けるネットワーク
■後援: 駐日ハンガリー共和国大使館、(社)全日本ピアノ指導者協会、日本音楽表現学会
★メールフォームからもお申込みいただけます。
※ピアノ一台四手= Duo HIBIKI(東桂子&赤松林太郎)
※ソプラノ独唱= 中村初惠 & 映像= 竹浪明
※ヴァイオリン独奏= 佐藤久成
※クラリネット独奏= 山根孝司(NHK交響楽団)
※ピアノ独奏= 赤松林太郎